2017年になっていろいろと。

前回のエントリーから随分間が空いてしまいました。絵露愚乱末世4の閉会後に書いたと思っていたのですが、気のせいでしたね。。すみません。

本当にありがたいことに、俺が個展をバンバンやってた頃に来ていただいた作家仲間や写真家仲間、そしてお客さん(!)がたくさん来てくださいました。4,5年も経つのに(わざわざ)横浜まで来ていただいて、なんてお礼を言っていいのやら恐縮しきり。夢じゃないかと思いましたよ。

本当に本当に本当にありがとうございました!

このブログでは書いていなかったと思うのですが、絵露愚乱末世4の準備と並行して、自分の仕事環境も2016年の8月末ごろから大転換期で、ようやく最近道筋がつきました。そのこともあって、なかなか落ち着いて自分の考えを整理することもできないまま、2016年は暮れて行きました。

加えて、身近な人には語っているのですが、何を隠そうこのわたし「年末年始症候群」というやつで、クリスマスが近づき年越しムードが高まると、必ず毎年とっても精神状態が悪くなります(苦笑

這々の体で年を越したのですが、それと前後して年末は15年ぶりぐらいに京都の連れと忘年会をやり(もちろん京都で)、連れの家に泊めてもらいました。2016年は永らく敬遠していた実家が元あった大阪の町を歩いたりと自分のルーツを再確認して受け止めるという作業をした年で、その締めにふさわしい京都滞在でした。

わずか半日でしたが、やはり京都の空気が好きです。街並みが好きです。人が好きです。

でも、東京でやり残したことがあります。

そして、2017年。

年が明けてから早くもひと月になろうとしていますが、このひと月の間に大きく二つほど、ここに書こうと思う話題ができました。

ひとつは、「仕事以外で常に持ち歩くカメラをつくる」こと。
そして、もうひとつは「自分の昔の作品を超えられないのではないかと諦めていたことに、気づいた」こと。

いま、考えはまったくまとまっていないのですが、書き留めておかなければ、と思い、書き残すことにしました。

絵露愚乱末世4で新作を展示します。

絵露愚乱末世4が3日後、10月31日(月)から、横浜のartmania cafe gallery yokohama で始まります。
自分の仕事もバタバタしているなかで、グループ展とイベントの告知に時間を割いていたら、すっかり自分の展示の告知を忘れてしまっていて(恥

今回展示する作品のなかでもメインは「男の娘」という作品です。絵露愚乱末世4のために新しく制作しました。
読んで字のごとく、「男の娘」であり、私が主催していたイベントに出演していただいたことがある「ゆや」さんにモデルとしてご協力いただきました。しかも自他共に認める真正ドM!

ドMの男の娘を Masashi Furuka がリアルかつ貪欲に撮るとどうなるのか、というテーマに挑戦した次第です。
結果、ゆやさんが描く「自身の女性としての理想的な見え方」を追求するのと同義の撮影になったと思います。と同時に、女性とも男性とも見えるような「見え方」にもこだわったつもりです。性別の境界線が揺らぐさまを感じとっていただけると本望です。

0001s

fb0001

このほかにも、今年6月に制作・展示した作品を再展示します。

0005

NoReason5header

見逃した方はこの機会にぜひ。

余談ですが、絵露愚乱末世のステートメント。俺が書いたのだけれど、もう何十回も読み返しては、その度に熱い思いがこみ上げてきます。ひさびさに渾身のテキスト、出色の出来栄えw

もしご興味があれば、ご一読ください。
(本記事の下方にあります)

絵露愚乱末世公式ブログ : http://eroguro.grats.jp

 

「絵露愚乱末世4に寄せて」 イラスト:星之杏奈
「絵露愚乱末世4に寄せて」 イラスト:星之杏奈

絵露愚乱末世4 ~綺麗に削げねぇだろうが~

電脳の巨人達が跳梁跋扈する世界。
イイネシェアの壁をその心臓と性癖で突き破れ!

■ステートメント

美と快楽を追求していただけなのに、いつの間にか政治家の顔や夕飯、知らない人の笑顔、唐突な広告などで画面が埋め尽くされてしまい辟易したことはありませんか。利用者のための利便性という名目で、知らず識らずのうちに私たちが目にする検索結果やSNSのフィードは非公開のアルゴリズムにその優先順位を変えられてしまい、非常に偏った情報しか得ることができなくなっています。私たちが胸を躍らせて飛び込んだ電脳の世界はいまや閉塞感と倦怠感に満ちています。

それとともに、より多くイイネを得るために、より多くシェアされるために、加工された情報がもてはやされています。ただつながっていたいだけなのに、ただ連絡を取り合えるだけで心安らぐのに、独自性の一部を削り落とすことが目的ではなかったはずなのに。数の論理に取り込まれるような友人関係など欲していなかった。誰かに伝わってほしい、気付いてほしいと発した一言が届かないことがあるなんて思いもしなかったーーー。

今回で4回目となる本グループ展では、エログロというモチーフを通して、そのような世界でも独自性を育み創作し続けている実力派の作家達の表現を一堂に集結。スマホやパソコンのスクリーンでは体験することが難しい世界観を、イイネやシェアの数では計り知れない魅力を、誰かに届けと想いを込めた作品を。
横浜みなとみらい地区と線路を隔てた野毛地区にて存在感を発揮する古民家を改造したギャラリー「artmania cafe gallery yokohama」全館に展開するこの展示を通じて、貪欲なほどリアルに提供したいと考えています。

 

■グループ展の概要

本グループ展では、総勢15名の作家が、イラストレーション、ペインティング、写真、ミクストメディアの立体、人形、パフォーマンスなどさまざまな作品を展示します。

展示場所は、再開発後若手アート作家達が定着しはじめている横浜の黄金町・日ノ出町・野毛エリアにある、民家を改造し特徴ある建屋のカフェギャラリー「artmania cafe gallery yokohama」です。狭くかつ立体的な独特の建造物で15名の作家が、所せましと繰り広げる「エログロ」の新境地をぜひ、ご高覧いただき、講評を賜りたく、ご案内申し上げます。

 

■会期

2016年10月31日(月)〜11月6日(日) 13:00~20:00 入場無料

 

■会場

artmania cafe gallery yokohama
〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町3-122
Tel / Fax : 045-514-3980
営業時間 : 15:00 ~ 22:00 (不定休)
無線LAN(FON)使えます。

JR桜木町駅より徒歩5分
ブルーライン桜木町駅より徒歩4分
京浜急行日ノ出町駅より徒歩6分

 

■会期中のイベント

2016年11月3日(祝)イベント開催
入場料 1,500円(1ドリンク付)※割引制度あり

Sweet Body などエログロ企画がゾクゾク!!当日混雑の場合は入館できない場合がございます。

詳細は公式ブログ :http://eroguro.grats.jp

 

■出展者

ZERO Stage / 星之杏奈 / 千葉 晃永  / ヒラマツヨシカズ / 工藤沙由美 / 雅yuki Yoshida / おおのあやか/ 兜鴇鴻 /

はなぢ / 穂波 /  武内瑞希 / an-fill / ふゆのめえ / 堂山桜子 / Masashi Furuka


■主宰

ZERO Stage / Masashi Furuka

 

■企画・プロデュース

Masashi Furuka

 

■DMイラスト

星之杏奈

誰かと誰かをつなぐアート。それが彼らの未来へつながる。

「絵露愚乱末世4に寄せて」 イラスト:星之杏奈

思えば挫折と遠回りを繰り返している。それはいまに始まったことではなく、20代前半からだ。
いろいろな周囲の意見や思惑・状況に意識的か無意識かもわからないまま時が何かを変えることを待っていた時期があった。そのこと自体に善悪を判断する基準もなく、いや正確に言えば、そのような善悪は自分が死ぬ時に主観的に判別し、死ぬ時に周囲が知るかどうかもわからず、時間の狭間にとり残されていけばいい、そう思っていた。

これまで書いたように、絵露愚乱末世の運営に強い疲労感を覚えたままの時期が続いた。

ただ、その時に参加したいという強い想いを持った作家がいたことをずっと覚えているし、時が流れる中で展示は労力もかかるのでイベントだけでもやってはどうかとの周囲からの提案もあった。

しかし、俺は動かなかったし動けなかった。
時が過ぎゆくなかで「俺が動かなければ、絵露愚乱末世も動かない」ことだけは理解できた。

俺に気を遣おうが、遣おうまいが。

2016年の4月のアートを取りなく状況というのは、コマーシャルアートはともかく、はっきり言って「つまらない」と感じた。
シェアやイイねの数が作品の評価指標足り得る世界なんて多くの作家は望んでいない。それだけのコミュニケーションなんて味気ない。

誰かに届けと想いを込められた作品はイイねやコメントだけでは、計り知れない魅力がきっとある。

俺はアート界の状況とかなんて知りはしない。

ただ、真摯に個々の状況と向き合い、誰かに届けと想いを込めて作品を作り続ける作家たちの作品を、誰かに届けられる一助になればと、再び絵露愚乱末世を再起動した。

そこで繋がる作家と観客が、いずれ「彼らを取り巻くアートの状況」を変えていく。

そう信じている。

 

絵露愚乱末世公式ブログ : http://eroguro.grats.jp

47 No Reason 第37回撮影

※この記事は2012年1月に書いた記事 を加筆修正したものです。

 

撮影は秋もすぐそこで、しとしと雨が降るなか、
とある公園ロケだった。

前回の撮影からは、おそらく三ヶ月ほど空いただろうか。

その間、絵露愚乱末世というエログロをテーマとしたグループ展を企画し、オレ自身も新作を出した。
「贄」という作品で、撮影は半日を二回だけ。

大半の時間をグループ展の企画や進行などもろもろの運営作業に費やしたことになる。

しかし、No Reason の制作が進まなかった理由は、
スタイリストさんを探していたからだった。
赤田さんが忙しく、海外に行かれることも多く、
なかなかお願いできないからだ。

新しいスタイリストさんは鈴木めぐみさんという。
例によって、mixiの募集に応募してくれたのは一人だけw

もう慣れたからどうとないとないけどw

何度か顔を合わせ、打ち合わせをした。

そして、今回のモデルはSさん。
あるジャンルではとても有名な方なのだが、
名前は伏せさせていただく。

この方は、Natsukiさんの紹介で知り合った。

例によって希望の死に方を聞くと、
「ぐちゃぐちゃで死にたい」
と。

というわけで、土の中でぐちゃぐちゃになってもらうことにした。

ロケハンをして、Sさんの家から近くの公園で、
いい場所を探した。
偶然ではあるけれども、その公園にとても魅力的な場所があった。

そして、撮影方法も新しい撮り方を試したのだが、
道具が手作りの木製で、カメラとレンズを支えきれず、
結局水平器を頼りに、勘で撮影することに(汗

小雨が降る。

メイクはSさんの家でほぼ済んでおり、
現場でのスタイリング。

「もっと切って」
とだけ、注文して、オレはカメラの方へまた
戻って行く。

「戻る」というだけの多少の距離はあったのだ。

Sさんの疑似死体への入りもスムーズだった。
まるで小雨の一粒一粒が針で、彼女の柔らかな肌を
串刺しにしていくかのように、静かに冷酷な空気が漂った。

寒いのに、本当にありがとう。Sさん。
Natsukiさん、鈴木さん、フジタさん。

この作品のモチーフは、ヘラという女神。
ゼウスの姉であり妻があったといわれる神がモチーフだ。

なぜ彼女が死んでいるのか、
それは神でさえわからないだろう。

2回続いた成功と3回目での挫折。

「絵露愚乱末世4に寄せて」 イラスト:星之杏奈

さて、絵露愚乱末世の話を続けていく。主宰ではあるし、企画・プロデュースを謳っているものの、あくまで一個人の見解だと思って欲しい。みんなそれぞれ意見や想いはあるので。

1回目を終えて、インディペンダントな作家グループにしていきたいと思っていたので、2回目は新宿眼科画廊さんに展示会場を変え、3回目は吉祥寺のgallery re:tail さんへと転々としていった。これについては賛否両論あると思う。個人的には、同じ会場で何回も続けていると既視感が強く「ただ作家を変えただけ」みたいになるのを避けたかった。

1回目はイベントも行列待ちができるほどで大盛況だったし、展示もこれでもか!というほどに壁や階段の隅々に作品が溢れエネルギッシュな展示になった。出展していただいた作家さんの気合と努力の賜物だと思う。

2回目は千葉くんのインスタレーション企画「千魔羅観音」をはじめ、共通テーマ作品として各作家の作品とは別に制作してもらい投票してもらうなど、実にグループ展らしいまとまった展示だった。

3回目はというと、高名なエログロ漫画家の氏賀さんや朝倉景龍など質の高い作家さんも参加し、展示的には会場も広く一番出来が良かったのではないかと思う。ただ宣伝的にイベントは集客に難があるなど課題が多く見つかった。なにより、惰性というのを俺自身は強く感じていた。

広いし、展示もよいのだが、2週間という会期はやはり長すぎたかもしれない。それに偶然ではあるが俺の個人的な事情(精神状態やら仕事やらなにやら)が崖から落ちる寸前みたいな状況だった(苦笑)こともあり、疲労がピークに達してしまった。

 

その後、このブログでも空白期間があるように一切のアート活動をしばらくの間しなかった。
できなかった。やる気がおきなかった。
生きるだけで精一杯だった。

土スペというイベントを縁があって池袋でやったものの、集客は芳しくなく、9ヶ月で打ち切りになった。俺の心は砕け散った。

そして、ただただ時が流れた。

(続く)

絵露愚乱末世公式ブログ : http://eroguro.grats.jp