一里塚的な。

前にも書いたけど、SNSやマイクロブログより自分のブログってのは落ち着いてものが書けるなぁ、としみじみ思っている。タイムラインやアクティビティログってのはある意味便利だけど、「想いの記録」としては邪魔な情報が入ってしまうため、想いや精神状態がどうもあっちこっちに行っているような気がして、タイムラインといったものを読み返す気がしない。

なので、先日TwitterとFacebookに別個に記録した想いを、ここにまとめておこうと。

もう数年前に、自分のなかで「写真とは」に対することばとして、腑に落ちることばを見つけた。それは、
写真とは見えるものを見えなくし、見えないものを見えるようにすること
だった。

すごく当たり前だけど、大事にしているオレなりの写真の定義で。写真を少し知っている人にもわかりやすいかな、と。

で、先日例によってぐだぐだツイートしていると、少しずつことばが出て来た。

森山大道先生は写真を化石と言ったが、オレにとってはもっと生々しいもの。指先を切ったときにじわっと滲む鮮血のようなもの。
http://twitter.com/No_Reason_photo/status/480342973628940288

あくまで隠喩なので「ああ、Masashi Furuka はグロも撮るもんな」と思ってもらいたくはないのだけれど、それはそれで仕方ないかw

少しだけ補足すると、化石のような乾いた感じではなく、生っぽい感じのほうが自分の写真らしいと思うから。そして写真は過去のある瞬間を閉じ込めたものとして留まるよりは、撮影した瞬間の「画」から、その後をも想起させるものであって欲しいから。

まぁこればっかりは上のことばを説明すれば片付く話でもないし、上のことばを理解してもらうことが目標でもないわけで。森山大道先生のお言葉はすごく正論だし、リスペクトしてます。念のため。

でも、上のことばが出てきたおかげで、また少し先に進める気がするのです。
撮るときの気持ちが変わるので。

こういうことばが出てこないと次ぎに進めない自分を相当に面倒くさい奴だと思う。そういえば、この春大阪に帰ったときも古くからの友達に「おまえ、ガチガチやもんなぁ〜」と笑われたっけw

ちょっと仕事での撮影以外に作品を撮るためにカメラを握る時間を持とうと思います。

さてさて、オレの写真論とはまったく関係なく、開催が迫る舞月のイベント「土スペ」w
6月の土スペは今週末の28日!今月も昼の撮影仕事を終えてから会場入りするぜ!www

 

早いもので、来週は6月の土スペです。

ほんとうにこの1ヶ月は早かった。毎週本業の仕事があり、合間に副業でひと月が「あっ!」という間に過ぎた。ブラジルワールド杯がなくても、この早さは変わらなかったと思う。

それもこれも去年と同じような時期を過ごしたくないと強く思っていたから。去年は花粉症もどきで春先から体調を落とし、五月病から梅雨の低気圧と続き、ようやく「どげんかせんと!」と思い立ったのが7月の終わり。その間、精神と体調不良の大波に呑み込まれつつも、なぜか断薬に成功(苦笑)。9月には先生のお墨付きをいただいてクリニックとおさらばした。とはいえ、それ以降も、なぞの精神不調や体調不良が時々起きたのだけれど。

そういうこともあって、いまは「動き続ける」ことで体調や精神状況を維持している。少なくとも労働をしていれば食い扶持ぐらいは稼げるもんだ。贅沢は言うまい。生きる、ってのは、大袈裟なことも些細なことも一緒くたになって存在するもんだ。

6月の土スペは、5月よりも(計画通り)参加者が増えて、前回より(徐々に)充実する予定。積み上げって大事だと思うな。ほんと。

 

土スペ vol.1 を終えて。

5月24日、新イベント「土スペ」の第一回を無事開催できたのは、ひとえに出展者の方々、そして出展者をご紹介いただいた方々のおかげです。ありがとうございました。

それにしても、開催1週間前ぐらいはプレッシャーやいろいろな心配事でひさびさに吐き気が頻発… 一時は(オレが)どうなることかと…w
当日も朝から撮影仕事で集合時間に遅れるかヒヤヒヤしながら(もちろん撮影してる間はそんなこと考える余裕はない)、東京の西の方から飯も食わずにそのまま池袋へ移動。予定の時間に無事会場へ到着したのでした。ここだけの話、晩飯はコーラでしたwww

動員が目標に届かなかったため、予備プランにしてあった終電前にイベント終了。でも、フリーのお客さんや「アート系イベントに初めて来ました!(星之ちゃんのキラー似顔絵目当てに)」という方もいたのが嬉しかったな。去年の絵露愚乱末世3以降、オレがあまり展示やイベントに顔を出してなかったこともあって、久々にお会いできた方が多かったのにも励まされました。

直接感想を聞けたお客さんは少なかったのだけれど、出演者の方から(社交辞令だとしても)たのしかった!という声が多かったのは今後続けて行くモチベーションになりました。ありがとうございました!

で、とある作家友達から言われて「なるほど!」と思ったのだけれど、「トークが多い」てのは、たしかにこの手のアート系イベントでは珍しいのかも。カルピスペルマもけっこう喋ってたしねw
こういうコーナーは増やして行こうと思ったのでありました(思っただけで増やすとは言ってない←

それと、今日思ったのだけれど、やはりせっかく自分でイベントやっているのだし「気楽に自分の作品を展示しよう」かと。
気楽に、という部分が重要www
まぁ、それが許されるかどうかは作品を作ってみてからだけどね。

10366319_801594566532019_8996464370140195178_n

いよいよ今週末、24日は、土スペ vol.1 開催です!

先日の記事でご案内した通り、今週24日はオレが主催する新イベント「土スペ」の第一回を開催します。
初めて使う店ということもあって、展示方法の確認や音楽機材の確認などやらんきゃいけないことが次から次へと出て来てやや疲れ気味だけど、がんばってます。いや、がんばってるつもり、かな…苦笑

しかも毎月開催なので、当たり前だけど、6月に出演して欲しい人に声をかけていたりする。もう頭がぐちゃぐしてる。
手伝ってくれる方、随時募集中←

で、なぜ、土スペをやるか、という根本の根本の部分としては、「展示貧乏から脱却するチャンス」が見えるから。
店の協力もあって、いまのところ展示する費用を作家さんからは、それほどいただいていないのです。

オレ自身いろんなイベントに出させていただいたり、自分でイベントやったり、はたまた個展を開いたりしてきたなかで、「展示貧乏」というのは深刻な問題で。簡単に言えば、展示にかかるコストよりも売り上げ(本来は利益)が下回ってしまい、展示するたびに赤字を出してしまうこと。こういう作家さん多いんじゃないだろうか(実際、オレの周りにもけっこう居る)。

趣味で、つまり余暇として展示や制作をするぶんにはいいのかもしれないけど、生計を立てたい人には、かなり厳しい業界環境がここんところずーっと続いていて。そういう構造から少しでも抜け出せる機会が作れればいいなぁ、とずっと思っていたので。このイベントがどれぐらい続けられるかわからないけど、そこの部分は真摯にやっていきたいなぁ、と。

もちろん、やるからには、オレが楽しいイベントにする!てのが、まず大前提にあるのだけど。
これまでオレの個展やイベント、絵露愚乱末世などに来ていただいて、少しでも興味を持っていただけた方には、楽しんでいただけるイベントにしますので、よろしくお願いします!

2014年5月24日(土) 新イベント「土スペ」を池袋西口で開催します!

みなさま、ご無沙汰しております。Masashi Furuka です。
この前の更新が、2013年8月30日の絵露愚乱末世イベントの告知だったようです←

というわけで、あらためまして、本年もどうぞよろしくお願いします!←

今日の更新は、新イベントの告知が主題なのですが、このブログをご覧になっていただける人にはもう少しお話を。オレが唯一自分の好きなことを書いている場所ですから(笑)。
※新イベントの告知は、後半の青字部分となります…

オレを知っている人に会うと、よく「作品をつくってないんですか?」と聞かれます。
答えとしては「つくっていません」ということになります。実はつくろうと思った作品はいくつかあります。近い人やリアルで作品のことについて話す人には伝えたこともあるのですが…

ひとつは、No Reason の5作目で、「ふたり」という作品名です。コンセプトも同様で、ふたりという関係性にクローズアップしたもの。お気づきの方もいるかもしれませんが、実は疑似死体写真はFile:01からも「ふたり」で疑似死体という「シーン」が何回も登場しています。そのふたりの関係性はさまざまで、男女のカップルであったり、同性のカップルであったり、はたまた親子という関係であったり…
それらをまとめ直して、新作も加えつつ、作品をつくりたいな、と思っています。

もうひとつは、日本社会におけるマイノリティとして「国籍」を扱った作品をつくりたいな、と数ヶ月前から考えています。写真での表現を脳内で試行錯誤している段階なのですが… 死ぬまでにつくれればいいかなぁと(苦笑)

というわけで、自分の作品はつくれていないのですが、縁あって、池袋西口の駅から5分以内のお店で、新イベントを立ち上げることになりました。タイトルは「土スペ」です。【どすぺ】と読みます。今のところ、毎月第四土曜日にやる予定ですので、わかりやすいのがいいかと。

土スペ

どういうイベントか、このサイトを見ている人に伝わりやすい言い方をすると、「絵露愚乱末世をワンナイトイベントにして、展示とパフォーマンスだけじゃなく、ビューティーやアニメなど他のジャンルの人も加えて楽しもう」というイベントです。わ伝わりますよね?(笑

絵露愚乱末世に参加してくれている、千葉くん朝倉くんのカルピスペルマをはじめとして、オレの知っている作家さんやクリエイターの方々、またそこからつながっている人たちを招くなど、たくさんの方々のお力をお借りして、盛り上げていきたいと意気込んでおります。

土スペの情報を今後も「土スペアメブロ」で更新していきますので、よろしければチェックお願いします!m(_ _)m

もし、お時間がありましたら、ちょいとのぞいてみていただけると嬉しいです!

では、みなさまとお会いできる日を楽しみにしております。

Masashi Furuka