魂の在り処

前回のブログ「祈り(仮)」という作品と「再生へ」というNo Reason の新シリーズの作品が制作予定であると書いた。後日詳細をお伝えしようと思うのだけれど、この2作品を6月に展示しようとしている。もう2ヶ月もない。

先日about tess が出演するライブを観に新宿Motionへ行ったのだけれど、1組目の「突然少年」や3組目の「ガナリヤ、サイレントニクス」に感じる所があって。ふと「あ、”魂はどこにあるのか”を表現する写真を撮らなくてはいけない。この写真は2作品をつなぐし、No Reason の前作から次作への幕間として必要だ」と思いついた。

彼らの楽曲がトリガーになったかどうかは定かではないが、彼らの演奏時に思いついたことは確かだ。
ありがとう、「ガナリヤ、サイレントニクス」!(笑)

その後、思いがけぬ人物と出会うのだけれど、その話はまた別の機会に。

ともかく時間がないのに、やるべきことを増やしてしまった。
誰から頼まれたわけでもないが、この宿題をかたづけないと気が落ち着かない。
撮るだけ撮って展示するかどうかは後で決めればいい。
しかし撮らなければ展示するという選択はなくなってしまう。

まぁ、撮るよね(笑)

今日予定にはなかったのだけれど、急遽思いつきでカメラを持ってでかけ、用事を済ませたのち、都内某所で撮り始めた。そして、レンズを替える。この後に売り払う予定だったレンズに。

当然撮る画が変わる。
撮っているうちに、次第にレンズが「こう撮れ」と語りかけてくるように感じて、俺はこのレンズの特徴がわかってくる。どんどん撮る画が変わる。

実はこのレンズ、海外コンペ応募作品を撮影するために購入したのだけれど、諸事情あって撮影途中に使わない判断をして使い用がなくなったのだった。しかし・・・・。

このレンズを売るのを今日は止めよう。
せっかくこいつの使い方がわかったんだから、と納得し、帰路に着いた。

もちろん、“魂はどこにあるのか” なんて答えはないのかもしれないし、答えがあったとしても正解はひとつかもしれないし、無数にあるのかもしれない。
ただ、その答えを突き詰めて考え表現することが作品になるのだろうし、他者とつながれるものになると俺は考えている。それが正解かどうかはまた別の問題だから。

「祈り」と生い立ちと「再生へ」

俺のサイトで俺が書くブログなので、できるだけ「今現在」に焦点をあてて書こうと思う。なので「未来」にはいろいろ変わっているかもしれない。あくまでもここに書いておきたいから書くだけなのだ。

先日の投稿で3つほどプロジェクトが立ち上がったと書いた。その後仕事やらなんやらで進行する案件が枝分かれするなどして倍近くになってしまった。いずれも企画段階のため考えたり人に相談しないと決定しない事柄が多いため、俺の頭は久方ぶりの賑々しさだ。うれしい悲鳴と表現するには能天気なポジティブさもなく、悲観するでもなく、ただただ考え続け動き続けながら、道筋をつけていくしか方法はない。

あ、そうか。
「楽しい」と言えばいいんだね。

「祈り(仮)」は今週に関係者と打ち合わせがある。
その準備を終えた。これ以上は正直切りがない。決まった後でまた深めればいい。まだ第一段階だ。

先日大阪に出張することがあり、数十年振りに俺が育った家があった周辺を歩いた。16のときに近くに引っ越したためこの家はもうない。そんなこともあって、この周辺にはさまざまな想いやいろいろ複雑な事情があり、なかなか足を踏み入れられずにいた。祖母が昨年夏に他界したこともこの日帰った実家で知らされた。母や弟の配慮だろう。言わずと知れた親不孝者がここにいる。

長屋とアスファルト。
東京では珍しくなった風景に蘇る少年時代の記憶。

自分が変わったことはたくさんある。
でも変わらないことってなんだろう。
考えても詮なきことなのはわかっているし、そういうことに興味もないのだけれど。

大阪の長屋

もうこの周辺に足を踏み入れないという半ば強引な決意と
ふらっと立ち寄るかもしれないなという半ば確信めいた予感。

そんな想いをよそに風景は移ろいゆくのだ。

フェンスに覆われた公園

「再生へ」
ここ最近、いろんなプロジェクトを企画するなかで、No Reason シリーズの次回作のコンセプトとビジュアル表現が浮かんできた。いや浮かんでしまった。予期せず生まれたこの卵、大切に巣であたためることにする。

(この記事の写真はiPadによるものです。D810で撮ろうとして記憶メディアを忘れたことに気づいた・・・)

お礼と制作凍結とあのエログロイベント始動。

個展が先週に終わった後、仕事で後作業が進まず、疲れもあって更新ができませんでした。ごめんなさい。

まず、個展ですが、初日は愛知県や静岡県、福島県など遠くから足をお運びいただいた方々が多数いらっしゃいました。本当にありがとうございました。
また、連日お客様にご来場いただき、写真集も一日に1冊は売れるなど、プリントは残念ながら売れませんでしたが、過去最高の売上でした。ありがとうございました。

また、募金箱もみなさまのご厚情あって、なんと、1,925円にもなりました。
本当にありがとうございます! これで何日かは生き存えます(いやマジで

会場の様子は、Facebookアルバムにアップしましたので、そちらをご覧ください
(スマホでしか撮っていません…
さて、2年振りの個展が終わった直後ではありますが、オープニングイベントでもお伝えしていました通り、 No Reason シリーズは制作を一旦凍結とさせていただきます。

理由は、登場していただいたモデルさんがひとり亡くなられたことです。
彼の死は個人的にも辛いのですが、作家として作品として、彼の死をどう受け止めればいいのか、いまはまだ答えを出すことができないのです。

その整理がつくまでは、一旦凍結とさせてください。

再開の目処は、今のところわかりません。

もちろん、Photographer としての活動は続けますし、フリーランスとして独立した以上は写真を撮り続けます。

現在制作中の「Uncostumed Love」が当面の制作活動の中心となります。

さて、もうひとつ、オープニングイベントで告知したことがあります。
あの絵露愚乱末世の第3回を2013年に開催します!

すでに参加表明をいただいている新しい参加者や、
展示経験が少ないながらも魅力ある新しい才能も登場しますので、
ぜひご期待ください。

 

では、年内はドバイのコンペに向けて、来年も生きられるように仕事に励みます。
チャオ。

個展3日目のふとしたつぶやき

いつもそうなんだけど3日目ぐらいからさすがに疲れが出てくる。
基本、立ち仕事だから 笑

友達や知り合いだと腰掛けてお喋りとかできるんだけどねー。

ふと、No Reason の最初の写真集「File 01: 死例 001-012」を見て、
「いまでも古びていない」
と思った。
これは作家自身の贔屓目ではなくて。オレは誰よりもこの写真達を
数多く、そして長い時間見ているわけで。

別に有名になりたいとは思わない。

ただ、こういった作品があったこと、何年かたって、
引き出しや段ボールの奥から出てきて、懐かしいなーと思いながら
見たときに、なにかもやっとした感じや言葉にできない心の動きとかが
少しでも感じてもらえるだけで、作家としては嬉しい限りだ。

今回の写真集 No Reason 「File 04: 星止 040-050」は、
同じようなものになっているかは、今ははっきりと言えない。

でも、最初の写真集ができた時と似たような感触があるのは確か。

数年後、あなたには星が見えるのでしょうか。

個展初日、楽しかったです。

個展初日は雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気。
にもかかわらず、15:30の通常展示終了まで、お客様が途絶えることなく、
たくさんの方にご来場いただきました。

しかも、静岡市や浜松市や福島市から…感謝感謝です。
ありがとうございます。

オープニングイベントは、つつがなく盛況のうちに終了しました。
主催者が言うのも、なんですが、絡みたかった人ばかりを出演者にしたので、
とても楽しかったです 笑

とくに井戸端トークは、ダブルフジタ(フジタユウコさん、フジタヨーへーさん)と、無邪気かつ責任がある大人みたいな内容を話せて、すごく地に足がついていて、含蓄があったと思います。

そして、パーティは、メタル野郎、千葉くんのメタル三味線には人だかりが 笑

で、シークレットの女体盛り(またかよw)も登場し、
おひねりもいただくという、よくわからない空間になっていました。

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございます。

さて、本日より通常展示です。
写真集の在庫も補充完了しました!

お気軽にお立ち寄りくださいませ。